北欧買付2018~その5~
フィンランドでの最初の買い付けはヘルシンキより電車で2時間ほど離れた街、
トゥルクでスタート。
目的地までてくてく街歩き。
気のせいか、こちらの建物にはまるでニョロニョロのような窓が。
こちらにもあちらにも!
わりとシックな色合いのお家も多く見かけました。
なんやかんやと素敵なものに出会えたこの町。
こちらのキノコ本は、中に4枚の大きなポスターが付属していました。
お店のおじさまが丁寧に広げて見せてくれました!
後日こちらはオンラインショップに掲載予定です。
無事に目的を果たした後は、ちょうどこの町の美術館で開催されていた
ルート・ブルック展へ。
美術館は丘の上に建っていて、前まで来ただけでテンションの上がる建物でした。
ルート・ブルックは、タピオ・ウィルカラの奥様であり陶芸家でもあります。
見ているだけで心温まる作品ばかりが展示されていて、
どれも欲しい・・・
と思ってしまうような・・・
知り合いのお店でも見かけたことがあるのですが、
ほんとに素敵でした。
コレクターさんにとっては 喉から手が出るほど手に入れたい作品の数々。
今回この町に来れて、本当によかったな~っと思いました。
翌日はスウェーデンへ移動なのですが、
しっかり丸一日使ってこの町で素敵なものとの出会いを楽しみました。
ヘルシンキに帰ったころにはすっかり日も暮れて、、、
というより22時ごろホテルに戻ってきました!
早朝出発なので早く寝なきゃということで、
戻って早々に床に就きました。。。
そうそう、今回乗った電車は、ワンちゃんOKの車両もありました!
そう言えば、個室を予約していたのですがトイレに行く途中で通った車両には、
リードを引っ掛けるフックも完備されていました!
ペットにも人にも優しい国フィンランド。
素敵です~!!
あぁ、ほぼ1日だけの滞在。
もう少しこの国の色んな所へ行ってみたいと思った1日でした。
次はスウェーデンで過ごした日を紹介します♪
★買い付けてきた商品は現在オンラインショップにアップ中です!
古いプリント・古い紙もの・味紙を扱うアンティークプリント & ヴィンテージプリントの専門店 コンフィーデザイン
0コメント